〜マンドリンのまち前橋〜

朔太郎音楽祭2007

2007年10月6日〜7日

 

 昨年、群馬県前橋市が生んだ詩人萩原朔太郎の生誕120年を記念して開催された「前橋マンドリンフェスタ」。今年は、「〜マンドリンのまち前橋〜朔太郎音楽祭」と名称を変更して開催されました。
 詩人として知られる萩原朔太郎がマンドリン音楽にも情熱を注いでいて、作曲をしたりマンドリン合奏団を結成したりもしていたことは知ってはいましたが、実際に前橋のまちを訪れてみて、朔太郎とマンドリンとのかかわりの深さをあらためて感じることができました。

朔太郎音楽祭ホームページ

 

 1日目・街角ミニコンサート/前橋文学館

 2日目・マンドリン四重奏コンクールとマンドリン演奏会 (工事中)

 



<< ↓ ダイジェスト版 ↓ >>

音楽祭のパンフレット。右下にあるのは、朔太郎デザインのゴンドラ洋楽会のマーク。

1日目は、街角ミニコンサート。商店街や駅前など市内各所でアンサンブルのコンサートが行われました。

2日目は、四重奏コンクールと県内や全国からの招聘団体、プロ奏者による演奏会。

音楽祭の会場で売られていたお菓子。マンドリンピックを模したハート型のサブレー。

「水と緑と詩のまち」前橋市の中心部を流れる広瀬川。

前橋文学館。朔太郎の自筆原稿や愛蔵品が展示され、「機織る乙女」のマンドリン演奏も流れていました。

前橋文学館の前にあった朔太郎の銅像。

「萩原朔太郎賞」制定記念碑。上に乗っているのは、シルクハットとマンドリン。